「FlipFont Manager」というアプリを使ってGalaxyにフォントを入れてみた
以前Galaxyのフォントを変える記事を書いてます。このときは拾ってきたフリップフォントのapkをインストールするだけでした。
一般にフォントファイルは.ttfなどの形式で配布されており、Androidのrootを取った端末では入れ替えて利用できます。Galaxyではapkの形でインストールするフリップフォントという仕組みを利用して、rootを取らずに切り替えることが(完全でないにせよ)できますが、Galaxy用にapkにパッケージされているフォントは多くないです。フォントをダウンロードしてきて自作する方法もあるにはありましたが難しそうだったので試したことはありませんでした。
フォントファイルを指定すればアプリでフリップフォントのapkを作ってインストールしてくれる「FlipFont Manager」が今回公開されたので試してみることにしました。
TLで流れてきた作者さんのツイート。
GALAXYやsense6以上のHTC端末などで使えるフリップフォントを生成するアプリを作ってみました。動作は無保証です。予告なく公開を停止する場合があります。
https://t.co/rmvfEvCtnW— てっちゃん (@tetsu31415) 2014, 9月 6
FlipFont Managerをインストール
FlipFont Manager - Google Play の Android アプリ
https://play.google.co…