状況を整理して残しておきたいと思い、書くことにしました。
簡単に時系列で説明
ある日活動していたらデータが更新されなくなりプレイできなくなる
1週間+1日後にプレイできるようになる
その間プレイは一切できなかった。はじめはバグか何かでトラブルが起きたと思っていたがペナルティだったようだ。
ペナルティを受けている間の詳細な状況
Ingressアプリを開くことはできるが、プレイは一切できない。データの受信も制限されている。複数のデバイスで同様の事象。
プレイが出来ないとは
Ingressアプリは起動できるがプレイは出来ない。ログイン出来ないわけでなく、通常と変わらないように見えるが普段できることができないしいろいろおかしい。
まずhackはできる。が、できてない。アプリ上ではできるけど、ingressの世界では行われていないことになっている。アイテムもないしAPも稼げない。
同様にリチャージもできない。アプリ上ではリチャージをしているけども、ポータルのレゾネーターにリチャージはされてない。APは稼げないしXMは消費されている。
リンクを張ろうと試みるとキーだけ消費してリンクは出来ない。当然CFは作れないし、APは稼いでいない。
modも同様。
デプロイは試していない。
おもしろいのが、ポータルキーをドロップすると地図上に表れることはなく消える。自分の行動がIngressの世界から完全に切り離されているのを実感できる特徴的な瞬間だった。
不思議なのがXMを集めることができる点。なぜこの点だけができるのか。地図上から消えて自分のバーが増えていく。もしかしたら他人が落としたアイテムを拾うことはできるのだろうか。
あともうひとつ。ペナルティを受ける前にMUFGカプセルをゲットしていて、アイテムを入れていた。ペナルティ期間中もアイテムは増えていた。
データの受信ができないとは
上で書いたようにスキャナー上でポータルは見えるしXMも浮いていて、XMに関しては集めることもできる。CFも見える。
データの受信ができないので最も目立つのはCOMMだ。自分の行動以外何も見えない。ALLでは他人の活動が、Factionでは自陣のメッセージが、Alertsでは誰かに攻撃を受けたことが表示される。それらが一切見えなくなる。ただしプッシュ通知でのアラートは変わらず受けられる。ただ何もできないが。
地図上のポータルは見えると書いた。inventoryでportal keyを見ると普段ならレゾネーターの状況が見えるはずだ。どちら陣営でどれくらいのエネルギーかが色とバーでわかるが、その状況がずっとロード中で見れない。ポータルキーを選択して地図上に表示させると見えるようにはなる。
あとmission。opsを開いてmissionを開くと今いる場所から近くのミッションが一覧で出てくるけど、ペナルティ中はひとつも表示されない。
以上のことが自分のどのデバイスでも同じように起きていて、端末の通信の問題でもアプリの問題でもなく、私のアカウントに関連して起きていると言える状況だった。はじめはペナルティだとは全く考えず、私のアカウントに関連してingress側に問題が起きたのだと思った。もっと初期の段階では重いだけかとも思ったが、twitter検索してもそのような様子はなくすぐにその考えは消えた。
なぜペナルティと考えられるのか
はじめ変なバグでも踏んでしまい、私のアカウントにだけ問題が起きたのだと考えた。
なぜそう考えたかというと、問題が起きる直前ある地域を敵エージェントに攻撃されていて、別の場所からその地域をCFに入れてCFを作らせないようにせっせとリンクを張ったりリチャージしたりしていた。intelmapも途中確認していた。大きなCFが作れておいしいとも思っていた。
よくあることだがintelmapは重くてその日使っていたNexus7ではよくフリーズした。その日もフリーズして再起動させた。その後Ingressは通信できなくなったように見えた。諦めて帰宅したがその後も通信ができない様子だった。デバイスを切り替えても通信ネットワークを切り替えても、次の日になっても通信できないことから、サポートに連絡した。この時点では対戦中にデータがバッティングするか何かで自分のアカウントが宙ぶらりんになってしまいアクションが反映されないという、マイナーなバグを踏んでしまったんだと考えていた。
サポートに連絡
日本語と英語で書いてメッセージを送って1日以上経っても返事がない(自動返信はあった)ので英語のみでほぼ同じ内容で、ハックができないだのリンクが張れないだのと書いて送った。そうしたらintelmapのクオリティを守るため、規約にあるように公式で提供しているもの以外使うなという内容で返事が来た。
これでようやくペナルティなのかと理解した。理解したというかintelmapのサードパーティクライアントを使っているのがいけないんだというのは分かった。でも相手のメールは規約を守ってくれということを言っていて、ペナルティですとは明言してないし私のアカウントが今どういう状況に置かれているのかも答えてもらってはいないので、質問を返信した。これは意図して加えているペナルティなのかどれくらいで普通に使えるようになるのかと聞く内容。
返信は公式のものをサポートしている、規約に従わない場合はアカウント停止や削除がありうるという一般的なものだった。これ以上は同じことの繰り返しになると思い返事はしなかった。私の状況は一応ログインはできているからおそらくアカウント削除ではないものの、どういうことなのかわからなかった。もしこれがアカウント停止の状態ならばいつまでたっても何もできずにいるだけなのかと思っていた。
この辺りで8日経ち使えるようになった。
いくつかリンク
似たような状況の人はいないかと検索したりもした。いくつか
observer bug関連の英語情報
まずこれ
Having a lot of problems : Ingress
http://www.reddit.com/r/Ingress/comments/2yj7gm/having_a_lot_of_problems/
Scan failed update from NIA Ops : Ingress
https://www.reddit.com/r/Ingress/comments/2vk0v9/scan_failed_update_from_nia_ops/
第3の陣営Observer(観察者、傍観者)。できることは眺めるだけの陣営に入ってしまったのではという冗談めいた名付け。この人達がバグなのかペナルティなのかはっきり分からないが、ハックしてもアイテムがないなどの何もできない状況は似ている。Soft-bannedとの表現があるようにペナルティを課された状況は皆このような状態になるのだろう。
謎ペナ
イングレス謎ペナルティ被害者の会 Ingress - コミュニティ - Google+
https://plus.google.com/communities/103004051853656461043
こちら日本語コミュニティ。どんな状況で発生し、何ができて何ができないかなどの情報が投稿されている。
謎ペナ食らっています。 思い当たるとすれば同じgoogleアカウントで使っている他の端末(nexus7 2012…
https://plus.google.com/118423752566289360289/posts/chxkc7zNqnL
この投稿のコメント欄でとりあえず8日待ってみようとあり、8日という情報に期待を持って待っていた。使えなくなった時刻からちょうど8日あたりで起動したらリチャージ成功APもゲット。Ingressワールドに復活して喜んだ。
ペナルティの原因を考える
公式サポートからの回答としてIntelmapに言及があり、サードパーティツールの利用は控えてほしいとの意を伝えられたので、そこではあるがという話を。
アプリを使っただけでそうなるのかという疑問。
なぜならこれまで半年近くにわたってずっと使っていたから。なぜ今なのか。
もしかして:フリーズしてる間リクエストし続けていて無駄な負荷をかけてしまっていたのでは
こんな考えを持ってはいるものの、アカウント停止などを考えると、これまでの活動履歴を失うリスクを犯して再び使おうという気はない。
ちなみにペナルティを受けたと思われる時刻では座って同じ場所にいて、高速移動はしていない。位置情報の偽装も行っていないし、これまで一度たりとも行ったこともない。複数アカウントを使ったingress活動も行っていない。いわゆるチート行為というものは一切行ったつもりはない。(intelmapのサードパーティツールがチートでないと言えるのかは分からないが、少なくとも使っている間はただの専用ブラウザで問題無いと考えていた。今回指摘を受け規約に抵触する行為であるということは理解した。)
なぜサードパーティのmapアプリを使っていたか
ブラウザで使うのと、サードパーティのアプリで見るのの違いって何?
現在地でいきなり表示される分サードパーティアプリのほうが楽。世界からズームしてくるの超だるいし負荷もソッチのほうが多そう。でもモバイル端末ならブラウザでも現在地利用で正しい位置で表示されるか。とはいえ一手間の差はある。
これらアプリの紹介で書いたように、私の場合ingressアカウントは専用のgoogleアカウントを作ったので、普段使うブラウザでは不便なのよね。専用アプリだとその点も楽。
これ全部公式でマップアプリを出してくれれば解決するんじゃ
最後に
サードパーティのツールを使う場合活動できなくなるリスクがあります。自分のアカウントが大事な人は避けた方がいいですよ。
透明人間の孤独感はこんな感じかと思いました。僕はもう戻りたくないです。
この記事へのコメント
なななし
ナナシ
自業自得w